飽きる

新天地に移り丸2ヶ月、随分と慣れてくる。
それでもまだまだ未熟なのでがんばらんといかんですね。

で、最初の1ヶ月、ipodを聞きつつ通勤していたんだけど、
ゴールデンウィーク後、飽きてしまい以来さっぱり聴きません。

電車内を見渡せば、
ipodのイヤホンをしている人が見受けられるんだけど、
彼らはどのくらいの期間、それを習慣としているんだろう。

思い起こせば、高校生の頃、
ヘッドホンステレオを聴きながら通学していた記憶がほのかにあるんだけど、
それはきっと最寄り駅から高校までの道のりが30分ほどあるからであったと思う。
歩いているから、バックグラウンドミュージックが自然だった。


しかし、現在の約40分の電車内の拘束にはなんか厳しいものがあると思った。
よほど好きな人でないと音楽を好きなひとでないとコレは向かないよね。

一つに、自分のプレイリストの限界がある。
いくら好きな曲ばかり入っているとはいえ、毎日聴いていたら飽きてきちゃうね。
そして、僕の場合は音楽ってなんかの作業中でないとすごい退屈に思えてきてしまう。
電車内って移動をしてるわけどだけど、車内では立っているだけでその他は何もすることがない。
なので、じゃあipodでもと思って聴き始めたけど、使ってるのは耳だけで、目と手は何もしない状態だ。
これが耐えられない。
宙づり広告も視界から可読できる範囲のものは3分くらいで全部読めてしまう。
それを見て「○○線てどうしてこんなに借金整理の弁護士やら行政書士やらの広告が多いんだろ」とか「そのとなりに消費者金融の広告ってどうよ。」などの感想も2分もかからない。2駅分の暇をつぶすだけど終わってしまう。
周りに面白い人でもいれば人間観察でも、と思うけど、あんまりジロジロ見てると後で後ろから刺されそうで怖いし、
これもダメだ。

なので、退屈しない面白いコンテンツをipodで、
と思って、podcastipodに入れて聴こうとした。

だけど、僕はお笑いが好きで、お笑い芸人のラジオのpodcastを電車ないで聴くわけですが、
面白くても笑えないという苦行が襲ってきたので、没になった。
電車内でイヤホンして爆笑するのは、周りに迷惑だし、
笑いを懸命に我慢して堪えているその様は周りの方には不気味だろうし
しかし、聴いている以上、笑えない、面白がれないというのは精神衛生上よろしくない。

よって、ipodの通勤中の使用をやめることにした。
英語とかの勉強には恐らく有用なんだろうね、
英語が必要な職種でないため、通勤中にそんな努力をしようとは僕には思えないけど。


しかし、電車内の暇つぶしは大きな問題だ。
一日往復で2時間程度、一日の12分の1なのでこの時間はバカにならない。
パソコンとか使えれば、もっとも有意義なんだけど、
必ず座らなければ使えないというのが問題だ。
必ず座れる保証も電車内の攻略法もなく、これはダメ。


毎日、車内を見渡せば、PSPやらnintendoDSとかやってる人がいるので、
ゲームをするのは割と寛容なんだな、と思ったんだけど、
心のそこからやりたいゲームもないし、この10年ゲームには恐ろしいほどの持続力がなくて、
ゲームをコンプリートできないので、ゲーム代もバカにならないしやめとこう。


あと、ケイタイを一心不乱にカチャカチャやってる人がいるけど、
僕ケイタイで上の理由でゲームってやらないし、
メールもしないわけじゃないけど、毎日あんなに長い時間やりたくないし、
これもダメだ。


というわけで、
車内では本とか雑誌を読む事にした。
必ず座席の前に立ち、前方の領域を確保。
読本は好きなので退屈はなく、
時間が経つのが早く感じて良い感じです。
前職ではほとんど読まないで死蔵した本や雑誌もこれだけの時間があると結構読み込めるね。
ほぼ毎号買ってる雑誌はほんとくまなく読める。
本も週に一冊いける。

車内で読本できるので
家で本読むのをやめれて、その分テレビが見られるようになって良い感じです。



というわけで、次はテレビの話。
つづく。